ホームページ制作費用について
お客様にとって一番大切なのは「効果」だと思いますが、次に大切なのが「費用」だと思います。ホームページを1つ作り上げるのにどれくらいの費用がかかるのか一番気になりますよね?
お客様にとってホームページ制作会社の料金というものは非常にわかりにくいです。そもそもホームページというものはお客様ごとに異なる「完全オーダーメイド」でありますので、多くのホームページ制作会社は、「企画費用15万円~」「トップページデザイン 10万円」「コーディング2万円」「下層ページ1万円~」「ライティング費用1万円~」「ランディングページ5万円~」という感じにならざるを得ないのです。仕方ないことなのです。
これらの料金は、正確な料金をお客様に提示するためのものでありますがお客様にとってかなり専門的でわかりにくいのが欠点です。そこで集客キング・マックスコンサルティングではシンプルな料金表としました。
マックスプランニングでは、ホームページ1ページ価格での算出は行わないことにしました。 5ページであれ、100 ページであれ、サイトを成功に導くのは、企画・戦略の 部分が大きいと考えます。ページ数が多ければ効果が高いというものでも なく、ページ数が少なければ失敗するというものでもありません。 目的を持ったひとつのサイトを成功に導くために、サイトを公開するまでに 費やす「サイト構築の時間」を算出し、御見積とさせていただいています。
本来のホームページ制作とは、「サイトの構築」であり、「ページ制作」とは、 全く異なります。 通常ホームページ制作会社は、制作することで利益をあげています。だからお客様自身で更新が出来ないようにしたり、出来るだけ初回の制作費を取ろうとします。(商売ですので当たり前ではありますが) しかしマックスプランニングでは、ホームーページの運営に慣れていないお客様と一心同体となって、協力を惜しむことなく精一杯努力して最後までお付き合いすることを主眼としております。
つまりホームページの運営にも関わっていきます。 ホームページは作った時点では、まだスタート地点に立ったに過ぎません。お客様はスタート地点に立っただけで、どのようにスタートを切ればいいのかわからないです。ホームページの運営のプロではないから当たり前ですよね。つまり成約率を上げていくには、マックスプランニングのサポート(コンサルティング等)を活用していただくのが一番の早道で、結局はコストダウンに繋がります。 そこに気づくか気づかないかで大きく差が出ます。
従って、マックスプランニングでは制作だけを請け負うことは致しておりません。ホームページ公開後からコンサルや保守管理の月額メンテナンス費用が伴います。 もちろんドメイン取得やレンタルサーバーのコストも発生します。「安いからお願いします」と電話がよくありますが、それは大手の制作会社よりは安いだけであって決して安さで選ばれているとは考えておりませんし、格安や激安を謳うもっと安さを売りにした業者はいくらでもあります。
それでも効果の高さを優先した、マックスプランニングの制作ポリシーに賛同いただき、私を選んでいただいたお客様には絶対喜ぶまで諦めません!!笑顔が出てお客様に感謝の言葉を戴けるまで最高のパフォーマンスを出し続ける用意が出来ております。 もしマックスプランニングを制作会社として選んでいただけるなら、広告宣伝や広報において一生のパートナーとしてお考えいただければ幸いです。
スマホ・タブレット対応は企業にとって急務
あなたは、インターネットで何か探し物や調べものをしたいときどうするでしょうか? 思い立ったときにすぐにスマホやタブレットで調べた経験はないでしょうか?
今、ホームページを見せたい相手(ターゲット)が個人のエンドユーザーの場合でも、B to Bと呼ばれる企業を相手にする場合でも、誰もが持っているスマホですぐにその場で検索をします。
例えば、B to Bで御商売をされていても、何も事務所でパソコンを開いているときばかりネットを使うとは限りません。現場で作業中や電車で移動中でもすぐにネットで調べものや探し物をします。そんなときに、ホームページがスマホ・タブレットに対応しているかどうかで、問い合わせの数も極端に違ってきています。
これから新たにホームページを作るのであれば、「レスポンシブウェブデザイン」と呼ばれる1つのホームページですべてのデバイスに自動対応するサイトが必須だと思っていただいて間違いありません!また、すでにパソコン用のホームページをお持ちの場合はスマホ・タブレット専用サイトを新たに開設しなければ勝負に負けると断言します!
現在、スマホ対応にしようかどうか悩んでいたとしても、スマホユーザーは確実に増えます。減ることはありません!だから早かれ遅かれホームページをスマホ・タブレットに対応させることは必須だと思ってください。ちなみに当社でも法人や商店をターゲットとしたいわゆる「B
to B」であるにもかかわらず、スマホ・タブレットにも対応したマルチデバイスのホームページになっております。今後のホームページデザインの主流になることは間違いないでしょう。※どのようなサイトやデザインにするかはまずはお気軽にご相談ください。集客の成功へ導く方法をお伝えしたいと思います。
マックスプランニングのオススメプラン
「集客キングに作ってもらったホームページは、ものすごい集客が出来るってウワサに聞きました。でもやっぱりお高いんでしょうね?」とそんな声をよく聞きます。もちろん当社は「安いから」や「近所ですぐ来てくれるから」で支持されている会社はありません。
ズバリ!「お客様の会社や店舗の売り上げのV字回復のお手伝いをする」ことや「近い将来多くの企業が陥る人材不足に対応したいい人材を確保する」ことを掲げ、さらに「結果にコミットした」制作ポリシーで長年やっております。しかし「お客様の声」をご覧いただければわかりますが、「結局安くついた」と言っていただける自信があります。
1.集客プラン(スマホ・タブレット・パソコン すべてのデバイス対応)
初めて集客サイトを運営される方に向いています

■サイト構築費 : 会社・お店の規模によりお見積り/55万円~
現在の主流であります「スマホ」をメインターゲットにしながらも、パソコンでの表示にもしっかりとしたデザインをキープ出来ます。つまりパソコンでもスマホでもタブレットでもどんなデバイスでアクセスしても最適なデザインで自動的に表示させる、現在主流のウェブデザインです。 ※動画編集・カメラ撮影は別途※コンテンツの文章と画像の提出はお客様にしていただきます。
従来の制作会社では個別に費用がかかるものすべてが含まれます。 30ページ以上は1ページに付2万円追加(1ページはA4サイズ相当です。縦に長いページは1ページであっても複数ページ分に相当します)
【レスポンシブウェブデザインで集客に成功した黒田商会様】
2.自動集客構築プラン
半年から一年かけて自動的に集客が出来るシステムを構築します

■サイト構築費 :会社・お店の規模によりお見積り/100万円~
自動的にお客様を集めてきて、囲い込み、そしてクロージングするシステムを構築していきます。その際ネット広告の運用からまですべて指導し、プロの集客コンサルタントと同等になっていただきます。。
パソコン専用サイトです。スマートフォン、タブレットでもパソコンサイトのデザインをそのまま表示します。個人ユーザーをターゲットにされる場合は「標準プラン」をおススメします。※Googleはスマホサイト対応を推奨しております。
最新の自動集客システムを利用し、SNS発信などに頼らない集客を実現させます。
弊社は制作したホームページの著作権は放棄しておりません。Q&Aはこちら