自分で開発した技術を「ただ知ってもらいたい」:洗車の達人 ビューティーモービル

松本先生にお会いしたのは、中古車販売店のタッカーの山口様の紹介でしたよね?
山口さんから「素晴らしい洗車と磨きの技術を持ってるのになぜホームページを作らないのですか?いい人知ってますよ!」と紹介していただきました。
今でこそ「洗車専門店」もありますし「ガラスコーティング」などもガソリンスタンドでも気軽にやってる時代ですが、私が創業した40年ほど前は当店が「日本で初めての洗車店」だったと思います。
だから、すべての洗車のワザを自ら研究し試行錯誤しながら洗車技術やコーティング技術を独自開発した自負があります。これは誰にも真似出来ないものですから「とにかくこの技術を知って欲しい!」という思いが人一倍強かったのは事実です。
これまでずーっと新車ディーラーや中古車店のクルマの手入れをやってきました。だから個人のお客さんとの直接のお仕事はそんなにありませんでした。
これまでクルマを知り尽くしたディーラーや中古車店を相手にしていましたので、いざホームページを開設したくとも、どのように打ち出せば、私の技術を一般の人が理解してくれるのかが、なかなか見出せなく、難しく感じていました。どちらかと言うとホームページに消極的だったのです。
そんな時に旧車が趣味だという松本先生を紹介していただいたのは、何かの縁だと感じました!
「何が出来るのか?」「他社とどこが違うのか?何がどう違っているのか?」など、今流行のガラスコーティングのショップとの技術的な違いを明確に打ち出そうと松本先生は多くの質問をされました。
そして「一般客は見てくれが綺麗で安かったらそれでいいですもん!技術がどうこうとかは一般の人には関係ないです。ターゲットは”本物志向の方”です。同じお金を出すなら本格的な技術を持った職人にやってもらうほうが安心!だと思う方です。」とおっしゃられました。
やっぱり専門家は違うな!と思いました。私の思いをとても分かりやすく表現したホームページを完成させてくれました。松本先生自身がクルマが大好きなだけあって好車家の気持ちもくみ取りながら仕上げてくださったようです。
もちろんそれだけで終わりではありません。
松本先生のクルマ仲間が次から次へとお客さんになってくれます!松本先生のお人柄なのでしょうね!とても有難かったです!松本先生にお礼を言うと「私は友人たちに出来たばかりのホームページを紹介しただけですよ!後は個人の判断で”ビューティーモービルは素晴らしい!”と思った方が勝手に電話して店に行っただけですよ!(笑)」とおっしゃってました。
なるほどー!クルマ好きのマニアのハートをガッチリ鷲掴みにしてくれるホームページが出来上がったんだなぁ!と改めて感謝を申し上げたいです。もちろん今流行のSNSの指導もやってくださいました。
その後も、ホームページやFacebookやインスタを見てたくさんの問合せが殺到しております。自分自身を信じて続けてきた洗車のワザがようやく開花した!そんな思いでいっぱいです。
[洗車と鏡面磨きの達人:ビューティーモービル]
集客キング・マックスプランニングからの回答
最初にお会いしたときに、ホームページの仕事うんぬんよりも、私のほうが「この人にクルマを磨いてもらいたい!」と直感的に思いましたよ!こだわりの職人さんにクルマを磨いてもらいたい!その店が地元姫路にあったなんて!と飛びつきましたよ!(笑)
お付き合いさせてもらってから、同業他社さんの磨きやコーティングのことを調べる機会が多いのですが、ビューティーモービルさん以上にこだわった洗車屋さんは日本中探しても見つけることが出来ません!今ではSNSを通じて同業者さんから多くの質問を受けるそうですね!
同業者さんが見ても「ここまでやるのか!」「ここまではとても出来ません」という唯一無二の技術なんですね!改めて自信もって私の仲間にオススメ出来ると感じましたよ。