1週間で7件の問い合わせがあり、そのうち成約が6件です!

当社がホームページを作るきっかけになったのが「BPグランプリ」という業界の鈑金塗装大会で私が優勝したからなんです。日本全国で技術を認められたら、それをいかにしてユーザー様にアピールしようかと思っていました。もし優勝したらその賞をつぎ込んでホームページを作りたいと考えていたんです(笑)
実は優勝出来なかったら作っていなかったかもしれません。
鈑金塗装の大会で優勝したころにたまたま近所の黒田商会さんのホームページを見てました。また普段から黒田商会さんに「ホームページを見て全国からお客さんが来ますよ~」とにわかに信じがたい事実を聞いていたので、黒田商会さんにホームページを作った人を紹介してもらいました。それが集客キングと呼ばれているマックスプランニングの松本先生やったんです。
ホームページを作るのは初めてでしたので、どのように打ち合わせをするのか?何を用意するのかわかりませんでしたが、松本先生は1時間くらい私の経歴やなんでこの仕事をやってるのか?など私のことばかりインタビューをしていました。そして松本先生の口から出た言葉が・・・
「高橋さん、めっちゃイメージ沸きましたわ!!TRガレージの商品は”高橋さん本人”ですよ!だから高橋さんのことをホームページでアピールします。高橋さんを気に入ってくれた人が来店してお客様になってくれますよ!」と。
私は思わず、「う~ん・・・やっぱりそう来るのか!!?」と言いました。私の中ではホームページと言えば、トップページにイメージ画像がドーン!っとあって、値段が書いてあって、どのように鈑金を進めていくのかあって・・とこんな風に思っておりました。今思えばありきたりというか定番の内容と言ってもいいでしょう。画像で目立たせたようなイメージを考えてました。
数日後、松本先生から「高橋さん!戦略を具体的に考えてきましたので、打ち合わせしませんか?」と連絡があったので、来ていただいたところどのページでも”高橋徹”や”日本一”や”優勝”の文字ばかりで、正直ちょっと恥ずかしいホームページになるのかな?と不安がよぎりました。でも松本先生は「高橋さんの一番自信があることをアピールせなあきませんし、大会で優勝したことをイメージとしてお客様に植え付けることが大事」だと言ってました。私は黒田商会さんのようなホームページになるんやなぁ~と思いました。
そこから松本先生の仕事は速かったです!おそらく10日くらいで作り上げてしまっていたと思います。あとは写真撮影をすればほぼ完成という感じでした。私は松本先生の作ったホームページを見て「エライ文章が多いなぁ~こんなん読んでくれるんかなぁ~」と感じました。だって同業他社のホームページと全然違いますもん(笑)でも、松本先生を信じてすべて任せることにしました。結果的には任せて正解やったんですけどね。
松本先生から、「(平成27年)2月1日開設でいきましょか!」と言われた時点で、実はすでに問い合わせが2件ほど来てたんです。開設の3日前に開設日が決まってたんですが、松本先生の配慮で、早く検索順位が上位に来るようにプレオープンの形で制作を進めていたんです。つまり未完成のままでもお客様がホームページを見れる状態になってたんです。完成していない状態でもう仕事が舞い込んでるなんて凄いなぁ!と思いました。
それから1週間、すでの7件の問い合わせがありました。実は今日も1件あったので8件になります。ですがすでに6件成約になってるんです!!私は嬉しくてすぐに松本先生にお礼の電話を入れて現状を報告させていただきました。松本先生も自分のことのように喜んでくれました。松本先生は「え?もうそんなに早く問い合わせありましたか??それってうちが頼んだサクラ違いますか?(笑)」なんて冗談も交えながら、電話で話をしたんです。
今回制作費や管理費用など全額を先に支払いましたので、約100万円近くをお支払したのですが、開設後たったの1週間でもうすでに半分以上は売上で回収しておりますので、これだけ効果が高ければ全然安い買い物だと思いました。
何よりも一番凄いと思ったのは、お客様が私を指名して来店してこられることでした。「高橋さんいらっしゃいますか?」とか「高橋さんって日本一になっとってんですよね~」とか言ってくださいます。つまりあれだけ文字ばかりのホームページをじっくり読んで、来店するときは「すでにTRガレージで依頼するつもり」で来てくれていることが何よりも驚きでした。
ホームページを開設する前は、お客様と値段交渉することもよくあったのですが、今では値段交渉どころか数種類見積もりを出すとほとんどの方が私の腕を信用して一番高いプランで依頼をしてくれるんです!!!
※TRガレージではお客様のご要望に応じて数パターンの修理見積を出します
[姫路で板金塗装やバンパーのキズ補修、ボディのヘコミなら日本一の技術のTRガレージ]